華麗なる悪人一族

Sims4初心者のレガシーチャレンジの記録です。初代:巌流院 一護(がんりゅういん いちご)

The Sims 4 レガシーチャレンジ~ルールのメモ~

レガシーチャレンジのルール把握のために、
公式ルールをGoogle先生に頼りつつざっくり和訳しました。
ベースゲームで遊ぶので、その部分のみ訳しています。

基本ルール

  • 初代シムを自由に作成(性別・種族・願望なども自由!)
  • 世代は「若者」で、世帯に1人の状態で始める
  • 50×50以上の区画に引っ越す
  • マネーチートで§1800(レギュラールール)§0(エクストリームルール)にする


相続ルール

-性別ルール(以下の中から選ぶ)

  1. 母系制(Matriarchy):初代は必ず女性で、相続人も女性。女の子がいなかった場合のみ、男の子が相続人の資格を得る。
  2. 厳格な母系制(Strict Matriarchy):初代は必ず女性で、相続人も必ず女性。男の子はどんな状況においても次代を継ぐことはできない。
  3. 家父長制(Patriarchy):初代は必ず男性で、相続人も男性。男の子がいなかった場合のみ、女の子が相続人の資格を得る。
  4. 厳格な家父長制(Strict Patriarchy):初代は必ず男性で、相続人も必ず男性。女の子はどんな状況においても次代を継ぐことはできない。
  5. 平等性(Equality):初代はどちらの性別でも良い。男の子と女の子のどちらもが相続人の資格を得る。
  6. 厳格な平等性(Strict Equality):初代はどちらの性別でも良い。ただし、次代は前代とは反対の性別でなければいけない。これを繰り返し、継承者の性別は代ごとに変わりばんこになる。(男→女→男…)

-血統ルール(以下の中から選ぶ)

  1. 厳格な伝統的制度(Strict Traditional):相続人と呼ばれる資格を得るには、前代の両親から産まれ、初代まで血統を切れ目なくたどることができないといけない。養子は相続人になれない。
  2. 伝統的制度(Traditional):前代から産まれた子どもが相続人の資格を得る。前代の子どもがいない時のみ、養子が相続人の資格を得る。
  3. 現代的制度(Modern):前代の子どもと養子の両方に、相続人の資格がある。
  4. 里親制度(Foster):養子が相続人の資格を得る。養子がいない時のみ、前代の子どもが相続人の資格を得る。
  5. 厳格な里親制度(Strict Foster):養子のみが相続人の資格を得る。前代の子どもは決して相続人になれない。

-相続人ルール(以下の中から選ぶ)

  1. 長子(First Born):家族に加わる順番が一番早かった子どもが相続人と呼ばれる。
  2. 末っ子(Last Born):家族に加わる順番が一番遅かった子どもが相続人と呼ばれる。
  3. 生前の意思(Living Will):前代の両親との友情スコアが最も高かった子どもが相続人と呼ばれる。
  4. 実力(Merit):最も完璧に願望を達成した子どもが相続人と呼ばれる。同率の子どもがいれば、1つのスキルのスコアが最も高かった子どもが相続人と呼ばれる。
  5. 強さ(Strength):基本的に長子に相続権があるが、他の兄弟でも闘って勝てば相続権を得ることができる。相続権をもぎ取った後、他の兄弟に負ければ相続権を渡さなければいけない。
  6. くじ引き(Random):相続権のある子供たち全員の中からくじ引きで選ばれる。子ども達の人数が変わるごとに、くじ引きをし直す。
  7. 模範生(Exemplar):チャレンジ開始時に、1つの特質を決める。この特質を初代シムの3つの特質のうちの1つにする。この特質を獲得した子どもが相続人になる。この特質を持つ子どもがいない世代では、長子ルール(First Born)に則る。もしこの特質を持つ子どもが複数いた場合は、その中で最も年長者が相続人になる。
  8. 民主主義(Democracy):レガシーチャレンジを一般公開する人が使うことのできるルール。ブログなどのコメントを残せる媒体で、閲覧者たちが選んだ子供が相続人になる。


プレイ上のルール

  • プレイが有利になるようなチートやModの使用はNG。
  • プレイヤーにとって悪いイベントが起きた後のリセットはNG。ただしバグなどの不具合解消のためのリセットはOK。
  • 配偶者以外のシムを世帯に入れることはNG。(配偶者ルールに注意書きあり)一度世帯から離れたシムを再び世帯に戻すこともNG。
  • チャレンジ中、レガシー世帯は同じ区画に留まらなければいけない。(休暇は含まない)自由に建物を建てられるが、新しい家に引っ越すことはNG。持ってる金額の範囲内で建築物やアイテムを自由に購入OK。
  • ひとりのシムにつき、一度だけ不老系アイテム(若さの薬、カウプラントのミルク)を使うことができる。老化を止めたり、寿命を延ばす/短くするチートの使用はNG。シムの寿命は「普通」にする。
  • シムの願望を変更することはNG。願望を達成したら変更OK。その際、まだ達成したことがない願望を選ぶこと。
  • シムが死んだ後、生き返らせることはNG。ただし、死神に嘆願するのはOK。
  • 相続権のあるシムを引っ越させたり、結婚させて世帯から出すのはNG。その世代の相続権のあるシム以外のすべての子ども(スペア)は、引っ越したり結婚して世帯から出ていくのはOK。ただし、世帯から離れた後は相続権を永久に失う。
  • チャレンジ中、レガシー世帯以外を操作することはNG。近隣に新しい世帯を引っ越させる操作はOK(ただし、その世帯は友人にするのはOKだが配偶者にするのはNG)
  • CASでストーリーモードを使用することはOK。
  • 世帯にいるシムは誰でも保護者に設定してOK。
  • 好きな時に好きな区画特質をつけてOK。

-配偶者に関するルール

  • 配偶者は世帯に入る際、お金の持ち込みはNG。そのため、結婚前のタウニーを世帯に統合することはOK。もし配偶者がお金を持ち込んでしまったら、チートで金額を戻すこと。
  • お金を持ち込まない限り、どのシムでも世帯に引っ越しOK。相続人の〝スペア〟たちを世帯内で結婚させることもOK。
  • 相続人のパートナーとなる〝正室〟は1人のみ。〝側室〟は何人でも世帯に入居OK。
  • 同性婚OK。
  • 配偶者候補を不足させないため、ギャラリーからレガシーチャレンジのためのシムを利用することが可能。(#LegacyLovesタグ参照)

 ※世帯に引っ越してきた配偶者がチュートリアル願望を持っていた場合、公式のジェネレーターを使用して願望の引き直しOK。


-子どもに関するルール

  • 相続に関係ない子どもを妊娠/養子縁組することはOK。
  • 赤ちゃんから幼児に成長する際、幼児の特質をくじ引きで決めること。
  • その後成長して願望と特質を得るごとに、公式のジェネレーターを使用して決定すること。願望&特質の引き直しはNG。
  • 果物や音楽による子どもの産み分けはOK。

-ゴーストに関するルール

  • 死神に嘆願する際、死の花を使うことはOK。
  • 死んだシムに神々の食べ物を食べさせるのはNG(料理・生きているシムが食べることはOK)
  • ゴーストを世帯に戻すのはOK。ただし、ゴーストはレガシー世帯・チャレンジのポイントにはカウントされない。若さの薬を買うのもNGで、スキルや願望の達成はチャレンジのスコアにカウントされない。職に就くこともNG。レガシー世帯の一員だった場合、他のシムを記念することはできない。
  • 彼らの人生を知っているシムのみ、ゴーストシムを記念できる。(ゴーストと知り合い以上のシムということでしょうか?)
  • 世帯に呼び戻さなかったゴーストは退去させてOK。


得点の付け方について(合計100点満点の場合)

-家族(合計10点)

  • 各世代の相続人が若者になっていれば、1世代につき1点獲得。
  • 10代目の子どもが産まれた瞬間にチャレンジが終了してしまうので、10点満点を狙うならば、ある世代で10人の子どもを産む/養子にすること。

-創造性(合計10点)

  • 初代/相続人と彼らの正パートナーを記念する。1世代につき1点獲得。記念する方法は以下いずれか:
  1. 記念するシムのために作曲する(ピアノ/バイオリン/ギターいずれかのスキル8以上が必要)
  2. 記念するシムのために長いネタを書いて、少なくとも1回、パーティーで披露する(コメディスキル8以上が必要)
  3. 絵画スキル8以上のシムが、記念するシムの肖像画を「模写」で描く
  4. 記念するシムの伝記を書く(執筆スキル10が必要)
  5. 記念するシムのコンピューターゲームを作る(プログラミングスキル9以上が必要)
  6. 写真スキル5のシムが、記念するシムの写真を撮る
  • 10代目のシムが産まれた瞬間にチャレンジが終了してしまうので、10点満点を狙うならば、1人のシムがクリエイティブ系の願望3つのうち2つを達成すること。

-幸運(合計10点)

 世帯の財産が以下に達した際、得点する。

  • § 75,000 = 1 点
  • § 120,000 = 2 点
  • § 200,000 = 3 点
  • § 320,000 = 4 点
  • § 510,000 = 5 点
  • § 830,000 = 6 点
  • § 1,300,000 = 7 点
  • § 2,100,000 = 8 点
  • § 3,500,000 = 9 点
  • § 5,700,000 = 10点

-愛(合計10点)

  • 正パートナーが、他のシムが持たない特質を3つ持っていれば、1点獲得。
  • 10代目のシムが産まれた時点で、10点満点獲得。

-知識(合計10点)

  • 最高レベルに達したスキルが3個=1点
  • 最高レベルに達したスキルが6個=2点
  • 最高レベルに達したスキルが9個=3点
  • 最高レベルに達したスキルが12個=4点
  • 最高レベルに達したスキルが15個=5点
  • 最高レベルに達したスキルが18個=6点
  • 最高レベルに達したスキルが21個=7点
  • 最高レベルに達したスキルが24個=8点
  • 最高レベルに達したスキルが27個=9点
  • 幼児と子供時代のスキルは、大人のスキルと同じようにカウントする。
  • チャレンジ中のある時点で、すべてのスキルが最高レベルに達すれば、10点満点獲得(幼児・子供時代のスキルも含む)。これは複数人のシムで行ってOK 。

-運動(合計10点)

 4つの願望を達成するごとに1点獲得。1人のシムが複数の願望に挑戦してOK。子供時代の願望もカウントする。
  • 4個の願望を達成=1点
  • 8個の願望を達成=2点
  • 12個の願望を達成=3点
  • 16個の願望を達成=4点
  • 20個の願望を達成=5点
  • 24個の願望を達成=6点
  • 28個の願望を達成=7点
  • 32個の願望を達成=8点
  • 36個の願望を達成=9点
  • 家族全員ですべての願望を達成すれば10点満点獲得。

-自然(合計10点)

  • 世帯の区画内で、シムが10通りの異なった亡くなり方をする=1点
  • チャレンジ中、以下のようにコレクションを達成するごとに得点。
  ・1種類のコレクションを達成=1点
  ・2種類のコレクションを達成=2点
  ・5種類のコレクションを達成=3点
  ・9種類のコレクションを達成=4点
  ・13種類のコレクションを達成=5点
  • 世帯内のシムに各職業でキャリアトップを取らせる=1点
  • 世帯内のシムに、各職業のキャリア分岐両方でキャリアトップを取らせる=1点
  • すべての感情的な絵(怒り、悲しみ、容器、誘惑的、自信、集中)を収集する=1点
  • 報酬ストアのすべての消耗品を世帯の区画に収納する。=1点

-食べ物(合計10点)

  • 最も高価な冷蔵庫とコンロを購入し、両方を完全にアップグレードする=1点
  • 極上の「ベークドアラスカ」を作る=1点
  • 1人のシムの料理、グルメ料理、バーテンダースキルを最高にする=1点
  • 1つの世代で2つの食べ物関係の願望を達成する(達成するのは別のシムでOK)=1点
  • 家族の料理でシムを太らせる=1点
  • 最低6人のシム(家族/ゲスト どちらか)が同時に着席して食事する=1点
  • 2つの料理キャリア両方でキャリアトップを取る=1点
  • 最低2つの新鮮な材料を使って、極上の料理を作る=1点
  • 1回のデートで、極上の食べ物か、極上の飲み物を作らせる=1点
  • 1回のパーティーで、極上のパーティーサイズの食べ物と、極上の飲み物を出す=1点

-人気(合計10点)

 パーティーで獲得したメダルの種類によって、以下のようにメダルポイントを付ける。
 ゴールドメダル=3ポイント シルバーメダル=2ポイント ブロンズメダル=1ポイント
 さらに、チャレンジ中に獲得したメダルポイントの合計によって、以下のように得点。
  • 9メダルポイント=1点
  • 18メダルポイント=2点
  • 27メダルポイント=3点
  • 36メダルポイント=4点
  • 45メダルポイント=5点
  • 54メダルポイント=6点
  • 63メダルポイント=7点
  • 72メダルポイント=8点
  • 81メダルポイント=9点
  • 1人のシムが、全種類のパーティーとデートでゴールドメダルを獲得すれば、10点満点獲得。

-逸脱(合計10点)

  若さの薬の購入数で以下のように得点。購入した若さの薬は世帯の部屋に収納し、シムが立ち入れないようにしておくとよいでしょう。

  • 若さの薬×2=1点
  • 若さの薬×4=2点
  • 若さの薬×6=3点
  • 若さの薬×8=4点
  • 若さの薬×10=5点
  • 若さの薬×12=6点
  • 若さの薬×14=7点
  • 若さの薬×16=8点
  • 若さの薬×18=9点
  • 若さの薬×20=10点

ルールのざっくり訳は以上になります!

相続ルールに様々な方法があったり、得点方法のタイトルが願望の名前になっているなど、工夫されていて面白いです!


初心者なので、とりあえ10代目までつなぐことを第一目標に、
スキルや願望の到達はできる範囲でチャレンジしていきたいと思います…!


最初は§1800スタートで、
そして今回のチャレンジで、初代シムにある設定をつけたいと思っているので
相続ルールは
平等性(Equality):性別どちらでもOK
厳格な伝統的制度(Strict Traditional):前代の子ども、養子は相続×
模範生(Exemplar):決めた特質を獲得した子どもが相続
この3つで頑張りたいと思います!


次回は初代シムの設定と区画の準備をしたいと思います。